Image: 190103 ネット文化の歴史 (NHK教育テレビ)

ほぼ毎年恒例、今年も熱田神宮へ初詣。朝5時です。体感的にそれほど寒くありませんが、風が冷たくて顔面と耳が少し痛いです。お札を買っておみくじを引いて帰りました。おみくじは小吉でした。まあ悪くはない。


昨日の総合テレビで放送されたバーチャルのど自慢を見たけども、さすがカラオケ対決とあって歌の上手い人が多かった。Vtuber達の記念すべき地上波進出だろうけど、あくまでNHKのど自慢の番組スタイルを継承して歌合戦が中心になっていて、各VtuberへのいじりやVtuber同士の交流はあまりなかった。Vtuber文化の紹介なく始まったから、それを知らずに総合テレビを見ていた人達にはこの番組はどう見えたことだろう。

教育テレビで放送された平成ネット史(前編)は非常に興味深かった。Windows 95やADSLの登場といった技術の変遷は産業史を復習する気分で見られたし、個人サイトのアクセスカウンターキリ番申告みたいな文化は最近全く見られないものだから、とても懐かしかった。今夜の後編ではガラケー文化とかSNSが出てくるかな。楽しみ。


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!