Image: 190914 流行のNVMe M.2 SSDを導入

少し遅ればせながら、最近流行のNVMe SSDを導入してみた。というか、今のSSDは500GBが8000円で買えるなんて言うから驚き。

Silicon Powerというと安売りのUSBメモリのイメージがあるから、あまり選びたくは無かったけども、評判は良いので使ってみた。

パッケージはとてもシンプル。廉価メモリのパッケージみたい。パッケージにSSDの規格や仕様は書いてあるが、商品名らしい名前がない。

Image: Silicon Power NVMe SSD

マザーボード上のM.2スロットに取り付けるのだが、グラボのちょうど裏にあるため、取り外したりするのが少し面倒だった。

Image: Silicon Power NVMe SSD

基板むき出しで剛性も頼りないので、SATAコネクタを付けるよりも幾分気を遣うだろうか。

Image: Silicon Power NVMe SSD

いつもディスククローンにHD革命CopyDrive Ver.5を使っているのだが、今回使おうとしたらNVMeだけ認識しなかった。何でか調べてみると、どうも、NVMeはWindows 8.1以降で対応しているらしく、CopyDrive Ver.5ではWindows 8のPEイメージが使用されるため、NVMeのドライブを認識しないとか。

なんか別の代替手段を探すのは面倒だったので、CopyDriveの最新版を買ってきた。USBメモリに書き込んだイメージから起動して、NVMeも無事に認識。

Image: HD革命 CopyDrive 8 with NVMe

CrystalDiskMarkのベンチマーク。SATA SSDに比べてめちゃくちゃ速い。発熱による動作制限が加わらない限りは、良い性能を出せそうだ。

Image: Silicon Power NVMe SSD Image: Silicon Power NVMe SSD


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!