PS Vita用RPG「クリミナルガールズINVITATION」第3層攻略。この調子だと年内のゲームクリアは厳しいか?
12⁄17
2層までとは雰囲気がうって変わって、重々しい空気に。前半のストーリー進行中はランダムエンカウントによる敵出現はなく、イベント戦のみとなる。この先、異常状態に掛かることが多くなるので、麻痺消しや混乱消しは多めにストックしておいた方がよい。余裕があれば全体回復Mと復活薬Mも買いだめしておく。
フィールドを隅々まで回って鍵探し。

ただ、上の階層も探してみようと思っただけなのに。。w

最後のポイントで鍵が見つかった。結局、全てのポイントを探させたんだろう。
vs 氷結レディ。それほど強くないが無駄に耐久力があって倒すまでに時間が掛かる。

だんだん仲間が離ればなれになり、そして一人になる。

12⁄19
ストーリーのネタバレになるので詳細は書かないが、厳しい試練を乗り越えて仲間の絆がより深まった。
vs アイスデザイア。耐久値はかなり高いがそれほど強くない。

12⁄20
おしおきだけして今日は終わり。
12⁄23
階層ボス? vs ジ・ウォール。雷属性の魔法攻撃(シンのOPRショック)が有効な気がする。

相手の全体攻撃がかなり痛い。ガードしてもこれだけのダメージ。

HP満タンでもいきなり全滅寸前までに追い詰められる。蘇生アイテム+メンバー入れ替えで急いで体勢を立て直す。

追加攻撃や追加効果にこれほど期待することが今まであっただろうか。

vs アイスデザイア。先のは前座でこっちが階層ボスかよ。

OPRショックが有効?

相手は麻痺と混乱の全体攻撃を持っているので、麻痺消し、混乱消しは最大数まで買っておく。もちろん復活薬Mも十分数用意しておく。
そして第4層へ。

ストーリー・おしおき パート
ぬるぬる調教。水着がだんだん透けていって、アウトすれすれの絵に。

おしおきに対する反応に変化が。気に入った様子はないが、嫌がっている様子もない。これは落ちるのも時間の問題だな(いやいや

![]() |
クリミナルガールズ INVITATION |
| 日本一ソフトウェア | |
| 日本一ソフトウェア |
