Image: 16ビットカラーのゲームは16ビットカラー表示でプレイすべき

PCゲームにおいて24ビットカラー(約1677万色)で制作されたグラフィックを16ビットカラー(65536色)で表示すると、24ビットカラーで表示する場合よりも画質が若干落ちて見える。これについては理由を説明するまでもない。

では、16ビットカラーで制作されたグラフィックを24ビットカラーで表示するとどうだろう。理屈で考えれば16ビットカラーで表示する場合と全く同じに見えるはずだが、実際には違ってくる場合がある。

記事トップの画像は8ビットカラー(256色)表示用に制作されたゲームを、左のスクリーンショットは8ビットカラー、右は16ビットカラーで表示している。このゲームでは静止画の一部に動画を重ねることで動くものを表現する。このシーンでは画面右上で鳥が舞っているのだが、16ビットカラー表示の方は静止画と動画の間に色の境界が見えてしまっている。

このゲームの場合は推奨する画面モード(8ビットカラー)に設定されていないと実行時にちゃんと警告メッセージが出る。
Image: MYST

次は16ビットカラー用に制作されたゲーム。左は16ビットカラー、右は24ビットカラーで表示している。
Image
16ビットカラー表示の方がグラデーションの表現が自然に見える。このゲームも同様に推奨する画面モードに設定されていないと起動時に警告メッセージが出る。

8ビットカラー
Image: 飛翔組 8ビットカラー表示

16ビットカラー
Image: 飛翔組 16ビットカラー表示

24ビットカラー
Image: 飛翔組 24ビットカラー表示

16ビットカラーと24ビットカラーでわずかに色が違う。まあ、気にしなければ気にならないことだけどね。

そういえばこの頃のPCゲームはフルスクリーンで実行するのが当たり前で、画面モードを切り替えずに窓で実行するのはどちらかと言えばイレギュラーなんだった。

9/11 B3 U730 RR


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!