Image: 241031 防火設備検査員講習を受ける

5年ぶりの大阪の地。この駅の目の前の路地の狭さと、主張が激しい看板と、一本入った通りにあふれる飲み屋街が、いかにも大阪という感じで良い!

防火設備検査員講習を受けに行ってきた。この講習の受講要件は、電気科卒で2~7年以上の防火設備に関する実務経験、または消防設備士として5年以上の実務経験、または11年以上の実務経験が必要ということで、ハードルがまあまあ高い。講習定員は150人で、実際は定員ほぼ近くの人数がいたと思う。年齢層は幅広かった。

講習の修了考査が1時間くらいで、終わりの15分前まで途中退出できたんだけど、参考書をめくるのに時間が掛かって5分くらいしか時間が余らなかった。途中退室していた人は20人もいなかったと思う。遠方から何時間も掛けてきている人もいるだろうから、そういう人達にとっては絶対に合格しないと(上司や社長から)問い詰められるという立場もあるだろうに。私は何回か見直したから大丈夫なはず。間違いを見つける問題と、正しいのを見つける問題で、ごちゃごちゃになっていなければ。

大阪に行くのはいいんだけど、試験のためだけに面倒な受講申請と交通移動するのは嫌。次は実技講習で大阪へ行けることを願う。


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!