http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20365751,00.htm
↑元記事



↑Youtube - らきすたウイルスにわざとひっかかる


しかしウイルス作成者を取り締まる法律は未だに無いのか。
まぁよく考えてみれば仕方ないかもしれない。

不正アクセス禁止法は人のPCに不正に接続しようとする人の行為なので取り締まりはラク。しかしウイルスは、その辺のソフトと同じようなプログラムであり、ただ実行する内容がイタズラモノであるということ。そして正しいプログラムと悪意のあるプログラムの定義の区別が付きにくい。なので「ウイルス」の定義付けが難しい。

あれ?でも他人のPCでいじわるをする=業務妨害にあたるんじゃない?確か「電子計算機損壊等業務妨害罪」という名前の長ぁ~い法律があったような。まぁどうでもいいや。

ちなみにウイルスの亜種にはヲタク界で有名な「らきすた」や「ハルヒ」の画像を不正使用したウイルスもあるみたい。やっぱ理系ってヲタクが多いのか...何か腑に落ちない。

[Link] 原田ウイルス - Wikipedia

※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!