Windows 98の起動ディスクの内容。
PC/AT互換機用のWindows 98とWindows 98 Second Editionの起動ディスクは2枚で構成されている。Windows 95とWindows Meは1枚。NEC PC-9800シリーズ用は1枚。
以下、ファイルの一覧は「→Windows 98 移行ガイド」(現在は入手不可)より。
○Windows 98 起動ディスクのファイル一覧 (Windows上で作成できるディスク)
PC/AT互換機用 起動ディスク1
| ファイル | 機能 |
| Ank16.fnt | フォントファイル |
| Ank19.fnt | フォントファイル |
| Aspi2dos.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspi4dos.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspi8dos.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspi8u2.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspicd.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Autoexec.bat | 起動バッチファイル |
| Biling.sys | バイリンガル機能提供用のドライバ |
| Btcdrom.sys | Mylex/BusLogic CD-ROM ドライバ |
| Btdosm.sys | Mylex/BusLogic CD-ROM ドライバ |
| Command.com | コマンド インタープリタ |
| Config.sys | デバイス ドライバ を読み込むファイル |
| Drvspace.bin | Microsoft ドライブスペース圧縮ドライバ |
| Ebd.cab | ファイル抽出ユーティリティを含んだ CAB ファイル |
| Ebd.sys | EBDを識別するファイル |
| Extract.exe | EBD.CAB を展開するツール |
| Fdisk.exe | ディスク パーティション ツール |
| Findramd.exe | 起動時に RAM ドライブを見つけるユーティリティ |
| Flashpt.sys | Mylex/BusLogic CD-ROM ドライバ |
| Himem.sys | XMS メモリ マネージャ |
| Io.sys | システム ブート ファイル |
| Jdisp.sys | 日本語フォントを表示するためのドライバ |
| Jfont.sys | 日本語フォントをロードし、管理するためのドライバ |
| Jkeyb.sys | キーボードドライバ |
| Jkeybrd.sys | キーボード定義用ドライバ |
| Kanji16.fnt | フォントファイル |
| Msdos.sys | 起動オプション情報 (パス名、マルチブート機能など) |
| Oakcdrom.sys | ATAPI CD-ROM ドライブ用汎用デバイス ドライバ |
| Ramdrive.sys | 起動中に RAM ドライブを作成するファイル |
| Readme.txt | Readmeファイル |
| Setramd.bat | RAM ドライブとして使用可能なドライブを検索するコマンド |
PC/AT互換機用 起動ディスク2
| ファイル | 機能 |
| Autoexec.bat | 起動バッチファイル |
| Ebd.cab | EBD用Cabファイル |
| Ebd.sys | Ebdを認識するファイル |
PC/AT互換機用 EBD.CABの内容(EBD.CABにあるファイルは起動ディスクの起動時にRAMドライブに展開される。)
| ファイル | 機能 |
| Attrib.exe | ファイルの属性を変更するコマンド |
| Chkdsk.exe | 簡単なディスク ステータス ツール |
| Debug.exe | デバッグ ユーティリティ |
| Edit.exe | リアルモード テキスト エディタ |
| Ext.exe | 新しいファイル抽出ユーティリティ |
| Format.com | ディスク フォーマット ツール |
| Mscdex.exe | MS-DOS 用 Microsoft CD-ROM ドライブ拡張ユーティリティ |
| Restart.com | 再起動用ファイル |
| Scandisk.exe | ディスク ステータス ツール |
| Scandisk.ini | ディスク ステータス ツールの設定ファイル |
| Sys.com | システムを転送し、ディスクが起動できるようにするコマンド |
NEC PC-9800シリーズ用 起動ディスク
| ファイル | 機能 |
| Autoexec.bat | 起動バッチファイル |
| Command.com | コマンド インタープリタ |
| Config.sys | デバイス ドライバ を読み込むファイル |
| Diskinit.exe | 固定ディスク初期化用のファイル |
| Drvspace.bin | Microsoft ドライブスペース圧縮ドライバ |
| Ebd.cab | ファイル抽出ユーティリティを含んだ CAB ファイル |
| Extract.exe | EBD.CAB を展開するツール |
| Fdisk.exe | ディスク パーティション ツール |
| Findramd.exe | 起動時に RAM ドライブを見つけるユーティリティ |
| Himem.sys | XMS メモリ マネージャ |
| Io.sys | システム ブート ファイル |
| Neccdb.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdd.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdj.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdk.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdm.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Ramdrive.sys | 起動中に RAM ドライブを作成するファイル |
| Readme.txt | Readmeファイル |
| Setramd.bat | RAM ドライブとして使用可能なドライブを検索するコマンド |
NEC PC-9800シリーズ用 EBD.CABの内容
| ファイル | 機能 |
| Attrib.exe | ファイルの属性を変更するコマンド |
| Chkdsk.exe | 簡単なディスク ステータス ツール |
| Debug.exe | デバッグ ユーティリティ |
| Edit.exe | リアルモード テキスト エディタ |
| Ext.exe | 新しいファイル抽出ユーティリティ |
| Format.com | ディスク フォーマット ツール |
| Help.bat | ヘルプ起動用ファイル |
| Mscdex.exe | MS-DOS 用 Microsoft CD-ROM ドライブ拡張ユーティリティ |
| Restart.com | 再起動用ファイル |
| Scandisk.exe | ディスク ステータス ツール |
| Scandisk.ini | ディスク ステータス ツールの設定ファイル |
| Sys.com | システムを転送し、ディスクが起動できるようにするコマンド |
ちなみに、Windows 98リテールパッケージ通常版に付属の起動ディスクは、自動でCD-ROMからセットアップが立ち上がるようになっており、Windows上で作成できるものとは内容が少し異なる。
○Windows 98 起動ディスクのファイル一覧 (通常パッケージ付属の起動ディスク)
PC/AT互換機用 起動ディスク1
| ファイル | 機能 |
| Ank16.fnt | フォントファイル |
| Ank19.fnt | フォントファイル |
| Aspi2dos.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspi4dos.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspi8dos.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspi8u2.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Aspicd.sys | リアルモード Adaptec CD-ROM ドライバ |
| Autoexec.bat | 起動バッチファイル |
| Biling.sys | バイリンガル機能提供用のドライバ |
| Btcdrom.sys | Mylex/BusLogic CD-ROM ドライバ |
| Btdosm.sys | Mylex/BusLogic CD-ROM ドライバ |
| Command.com | コマンド インタープリタ |
| Config.sys | デバイス ドライバ を読み込むファイル |
| Extract.exe | EBD.CAB を展開するツール |
| Fdisk.exe | ディスク パーティション ツール |
| Findcd.exe | CDドライブを見つけるユーティリティ |
| Flashpt.sys | Mylex/BusLogic CD-ROM ドライバ |
| Himem.sys | XMS メモリ マネージャ |
| Io.sys | システム ブート ファイル |
| Jdisp.sys | 日本語フォントを表示するためのドライバ |
| Jfont.sys | 日本語フォントをロードし、管理するためのドライバ |
| Jkeyb.sys | キーボードドライバ |
| Jkeybrd.sys | キーボード定義用ドライバ |
| Kanji16.fnt | フォントファイル |
| Mscdex.exe | MS-DOS 用 Microsoft CD-ROM ドライブ拡張ユーティリテ |
| Msdos.sys | 起動オプション情報 (パス名、マルチブート機能など) |
| Oakcdrom.sys | ATAPI CD-ROM ドライブ用汎用デバイス ドライバ |
PC/AT互換機用 起動ディスク2
| ファイル | 機能 |
| Ebd.cab | EBD用Cabファイル |
PC/AT互換機用 EBD.CABの内容
| ファイル | 機能 |
| Attrib.exe | ファイルの属性を変更するコマンド |
| Chkdsk.exe | 簡単なディスク ステータス ツール |
| Debug.exe | デバッグ ユーティリティ |
| Edit.exe | リアルモード テキスト エディタ |
| Ext.exe | 新しいファイル抽出ユーティリティ |
| Format.com | ディスク フォーマット ツール |
| Help.bat | ヘルプ起動用ファイル |
| Mscdex.exe | MS-DOS 用 Microsoft CD-ROM ドライブ拡張ユーティリティ |
| Restart.com | 再起動用ファイル |
| Scandisk.exe | ディスク ステータス ツール |
| Scandisk.ini | ディスク ステータス ツールの設定ファイル |
| Sys.com | システムを転送し、ディスクが起動できるようにするコマンド |
NEC PC-9800シリーズ用 起動ディスク
| ファイル | 機能 |
| Autoexec.bat | 起動バッチファイル |
| Command.com | コマンド インタープリタ |
| Config.sys | デバイス ドライバ を読み込むファイル |
| Diskinit.exe | 固定ディスク初期化用のファイル |
| Drvspace.bin | Microsoft ドライブスペース圧縮ドライバ |
| Ebd.cab | ファイル抽出ユーティリティを含んだ CAB ファイル |
| Extract.exe | EBD.CAB を展開するツール |
| Fdisk.exe | ディスク パーティション ツール |
| Findcd.exe | CDドライブを見つけるユーティリティ |
| Himem.sys | XMS メモリ マネージャ |
| Io.sys | システム ブート ファイル |
| Mscdex.exe | MS-DOS 用 Microsoft CD-ROM ドライブ拡張ユーティリティ |
| Neccdb.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdd.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdj.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdk.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Neccdm.sys | NEC用CD-ROMドライバ |
| Sys.com | システムを転送し、ディスクが起動できるようにするコマンド |