Image: 20130904 x-アプリからMedia Goに移行

ことのてんまつは音楽CDをFLAC形式で取り込む [Media Go]に書いた通り。前々からCD楽曲をFLAC形式で取り込みたいと思っていましたが、他のソフトだとアルバム情報の編集などに手間が掛かり、x-アプリ(SonicStage)でATRAC3やAAC形式で取り込んできました。最近になってソニーのx-アプリとは別の開発部隊が作っているMedia GoというソフトでFLAC形式に対応していることを知り、移行することにしました。

x-アプリからMedia Goに移行するにあたって必要な作業や設定はこちらに掲載されています。
「x-アプリ」から音楽や画像を移行する | Media Go | 音楽のソフトウェア | サポート・お問い合わせ | ソニー

ATRAC3形式(.oma)の楽曲ファイルも取り込めますが、著作権保護(コピープロテクト)が施されているファイル(2012年以前の旧moraサイトで購入した楽曲やSonicStage Ver.3.1以前で音楽CDから録音した楽曲など)は取り込めません。

x-アプリとMedia Goのファイルは別々に管理されます。そのため、例えばMedia Goに楽曲を追加してもx-アプリには反映されません。自動取り込みの設定をしておけば一方で取り込んだ楽曲がもう一方のソフトに自動で取り込まれます。

ウォークマンのストレージでもx-アプリとMedia Goのファイルは別々の場所に転送され、それぞれのソフトウェア上でのみ同期しますが、ウォークマン上からは両方の楽曲が見えます。


この頃はPCでの楽曲再生はfoobar2000がメインで、x-アプリを使う機会は少なくなってきました。旧moraで購入した楽曲は少ないし、ATRAC3の楽曲はMedia Goで再生できるし、FLACを取り込み・再生できないx-アプリはいよいよお役御免かな。結構長いことSonicStageやx-アプリを使ってきましたが、iTunes(iPod)に乗り換えようと何回思ったことか。現行のmoraサイトは配信されるファイル形式がAAC(320kbps)になり音質は改善されましたが、検索エンジンが貧弱なのは相変わらずで、あれは何とかならないのか。

SonicStageを使うきっかけになったのは『MZ-NH1』というHi-MDウォークマンで、未だに家にあります。Hi-MD対応ウォークマンはオークションなどで結構な値段で取引されているようです。こいつは状態が良くないので出せませんが。
Image: Sony MZ-NH1
ちなみにMZ-NH1がMP3ファイルを直接再生できるということは、ユーザーにはあまり知られていません。まあ、私もそれを知ったのはSonicStageがMP3変換に正式対応した後のことです。(MP3だと曲間にブランクができるのでノンストップアルバムなどにはやめた方が良いですよ。)

9/4 B330 U8 RR


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!