正規の手順でWindowsをシャットダウンさせれば問題ないんだけど、ハードウェアの不調やブルースクリーンなどでPCのリセットが掛かったときに、外部ユニット (ACM) のヘッドホン出力からポップノイズが出るのはどうにかならないだろうか。今までヘッドホンを付けている状態で聞いたことはないが、あの音をまともに食らったら耳が死んでもおかしくない。

音を再生したままスピーカー出力とヘッドホン出力を切り替えると、音量設定の変更が後から反映される影響で、スピーカー又はヘッドホンに一瞬大きい音が乗る。これは予めミュートにしてから出力を切り替えるか、音の再生をいったん止めるか、普段から両者を同じくらいの音量で運用することで解決できるが、これくらいのことはソフトウェア制御で何とかなりそうだ。ドライバーの出来の問題といっていい。

電子ボリュームはWindows上で一括に制御できるので便利だと思ったけど、こういう問題があるんだよなぁ。


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!