| 日常日記
2019年9月現在、所有しているパソコン(自作PCを含む)の構成情報。太字は前回からの変更点。年月は購入日。
メイン機 (Win10)
DP使用時にスリープ復帰の動作が不安定なのは変わらないため、HDMIで接続することにした。Geforce GTX 1060をRadeon RX 560に差し戻す。SATA SSDを取り外して、新たにNVMe SSDを取り付けた。
| CPU |
AMD Ryzen 7 1700 3.0GHz (Summit Ridge) @3.65GHz |
Used |
| マザーボード |
ASUS PRIME X370-PRO BIOS Ver.1201 (AMD X370) |
2017/05 |
| メモリ |
Corsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4-2666 8GB x 2) @DDR4-2400 |
Used |
| ケース |
Fractal Design Define R5 White |
2017/05 |
| SSD |
Silicon Power SP512GBP34A80M28 512GB (NVMe 1.3) |
2019/09 |
| HDD |
Western Digital WD30EZRZ (3TB SATA600 5400rpm) |
2015/12 |
| HDD |
Western Digital WD40EZRZ (4TB SATA600 5400rpm) |
2018/01 |
| ODD |
Pioneer BDR-208XJBK |
2013/12 |
| ビデオカード |
ASUS DUAL-RX460-02G (AMD Radeon RX460 2GB) |
Used |
| TVチューナー |
PLEX PX-W3PE |
2013/12 |
| 電源 |
Corsair RM650x CP-9020091-JP (650W 80PLUS GOLD) |
2017/09 |
| OS |
Microsoft Windows 10 Pro (Ver.1903) |
2017/10 |
サブ機 (10, XP)
| CPU |
Intel Core i5-3570K 3.4GHz @4.3GHz (Ivy Bridge) |
Used |
| マザーボード |
ASUS P8P67 rev.3.1 (Intel P67) |
Used |
| メモリ |
DDR3-1600 8GB |
Used |
| ケース |
CoolerMaster Silencio 550 |
2012/01 |
| SSD |
Crucial MX200 250GB |
2015/08 |
| HDD |
HGST HDS721010KLA330 (1TB SATA300 7200) |
2012/01 |
| ODD |
東芝サムスン SH-243D+S |
2013/04 |
| ビデオカード |
Sapphire HD7850 2G GDDR5 PCI-E (AMD Radeon HD 7850 2GB) |
2012/09 |
| サウンドカード |
Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio |
Used |
| USB3.0 I/Fカード |
AREA SD-PEU3R-2EL2 (NEC uPD720202) |
2015/08 |
| LANカード |
IO-DATA ETG3-PCI (1000BASE-T) |
2017/05 |
| 電源 |
FSP AURUM AU-400 (400W 80PLUS GOLD) |
2013/08 |
| OS |
Microsoft Windows 10 Pro (Ver.1903) |
2015/01 |
| Microsoft Windows XP Media Center Edition SP3 |
Used |
サブ機(DOS/Win98)
| CPU |
Intel Pentium III 800MHz (Coppermine) |
| マザーボード |
ASUS P2B (Intel 440BX) Rev.1.02改 |
| メモリ |
NEC MC-4532CD647PF-A75 (PC133 SDRAM 256MB) |
| ケース |
IN WIN ミドルタワー ATX PCケース IW-EC022 |
| SSD |
Intel SSD 520 Series 60GB |
| ODD |
東芝 SD-R5002 (DVD-RWドライブ) |
| FDD1 |
SONY MPF920 (3.5インチ 720K/1.44M) |
| FDD2 |
NEC FD1155D (5.25インチ 360K/1.2M) |
| ビデオカード(AGP) |
IO DATA GA-SV432/AGP4 (S3 Savage4 PRO Plus) |
| ビデオカード(ISA) |
- |
| サウンドカード |
Creative Sound Blaster AWE64 Value |
| USB2.0 I/F |
- |
| 電源 |
玄人志向 ATX 400W KRPW-L4-400W/A |
| OS |
Microsoft Windows 98 Second Edition |
| IBM DOS Version J5.0/V (J5.02D/V) |
管理人 : Akamaki (akm)
は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。
私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。
私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!