manacaでマイナポイントを受け取ろうとしたんだけどこれがちょっと注意点があって、発行元がエムアイシーと名古屋交通開発機構のどちらかによって受け取るときの選択や受け取り方が違うということ。名鉄でmanacaを発行すると裏面に小さく書かれている発行元が「エムアイシー」になっている。

エムアイシーのmanacaでポイントを受け取るにはmanaca IDの登録が必要になる。受け取ったポイントはmanacaにそのままチャージされるのではなく、登録したmanaca IDに名鉄ミューズポイントとして入り、名鉄百貨店などに置かれているμstar stationという端末でmanacaにチャージする手続きをする必要がある。そんなものがあるなんて今回初めて知ったし、まあ面倒くさい。しかし、manaca自体は上限20,000円までしかチャージできないので、上限を超えてポイントが入らないという事態にはならない。

で、ここまでは進められたのだが。次にスマホへマインポイントのアプリを入れ、NFC機能でマイナンバーカードを読み取る必要があるんだけど、いざ読み取ってみると「電子証明書の期限が切れています」との表示が…5年以上前に作ってから全然使っていなかったから、更新手続きの通知書が届いても放置していたが、結局はカードを既に持っていても役所に手続きしに行かないといけないのか。

それで、昨日は役所に証明手続きの用事があって行ったら割と空いていたので、ついでに電子証明書更新手続きをしてきた。暗証番号入力画面でタッチキーの並びがQWERTY配列じゃなくてABC順なのに面食らったが、番号は何となくあれだろうと入力したもので合ってた。

マイナポイントの手続きをしてから7月末(?)までにmanacaへ2万円チャージしないといけない。私の場合は通勤に使っているので現状で既に数千円のチャージがあり、すぐに使い切れそうにないので、7月前半には申し込んでおきたかった。

ここまで道のりが長い!何かを無料でもらう(税金掛かってるけど)っていうのは大変なことだ。


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!