Image: Retro Computing用のマニアックなDIYキット達

Vintage Computing on Tindie

Commodore PET用ハードウェア診断キット、MCAバス用Sound Blasterのレプリカ、Motorola 6888x FPUソケット用診断チップというのも相当マニアックなハードだが、Intel 8008(8080ではない!)チップテスターとか、一体どれだけの人に刺さるんだ。

カタログとしては良いサイトですね。ここはApple、Amiga、Colecoなど、ほとんどのキットは欧米のコンピューター向けだけど、それでいえば、BEEPの同人ハードタグにも少数ながら日本のコンピューター向けキットがあって、見ていて興味深い。


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!