「個人用電子計算機用音響機器展示室」というタイトルにする予定だったけどやっぱり撤回。

所有している(していた)PC用オーディオインターフェースなどの製品の概要や仕様、分解した写真などを置いておく。

前ページ →PCサウンドボード博物館

Roland UA-25EX
価格 オープン(実勢価格23,000円)
発売日 2008年7月
対応機種 PC/AT互換機、Intel Cerelon 1GHz以上、Mac、PowerPC G4以上
必要I/F USB1.1 1ポート
対応OS Windows XP, Vista(,7), Mac OS X 10.3.9-
機能概要 PCM録音/再生(最大96kHz/24bit/2ch)、ASIO 2.0対応、
Core Audio対応、アナログ入力ダイレクトモニター機能
入出力 USB1.1入出力、XLR/RCA入力 2ch x 1、MIDI入出力 x 1、S/PDIF(光)入出力 x 1、
RCA出力 2ch x 1、標準ジャック出力 2ch x 1 + 1ch x 2
質量 565g
付属品 本体、USBケーブル、取扱説明書、保証書、ユーザー登録カード、
ドライバーCD、ソフトウェアCD x 2枚
備考 USBバスパワー駆動のため外部電源は不要。
リンク 製品ページAmazon.co.jp

UA-25EX Front control panel
2009年11月製造。中国製。22,400円で購入。2011年に売却。製造番号(シリアルナンバー)は4200番台。

DTM製品ということで録音機能を重視した製品となっている。光デジタル入出力、MIDI入出力、アナログ出力、マイク・ギター入力を兼ねたアナログ入力とそれをモニターする機能を持つヘッドホン出力で、アマチュアのDTMで必要な入出力は一通り揃っている。
USB 1.1での動作のため96kHzでは録音と再生は同時にできない。USBバスパワー駆動のため外部電源は不要。
専用ドライバで駆動するアドバンスドモードとOS標準ドライバで駆動する標準ドライバモードを切り替え可能。標準ドライバモードにすればWindows 98SE/Me/2000でも使用できる。
本体は565gと軽い。ボディはメタリックシルバーで質感は良い。つまみ(可変抵抗)はしっかりしている印象。

UA-25EX inside
UA-25EXの内部。たいていの音響機器は型番でググると内部が晒された写真や解説が出てくるのだが、この製品については内部写真が見当たらなかった。
ご覧の通り、基板は3枚で構成されている。コンデンサのほとんどがELNA製だが、2個だけ三洋製(きっとOS-CON)になっている。

UA-25EX PCB
上の写真で隠れていた部分。デジタル入出力部とアナログ出力部にあたる。
USBコントローラーはDTM機器でよく使われるTexas Instruments製TUSB3200。DACは旭化成エレクトロニクスのAK4385(ダイナミックレンジ108dB)。他にS/PDIF入出力のAK4114、ADCのAK5359、アナログ出力のオペアンプはNJM2100とNJM4556Aで構成されている。

ヘッドフォン出力は少し低音寄りで音圧は十分。ノイズは少ない方。音場の広さはDAC内蔵ヘッドフォンアンプとしては標準的。解像度や音の分離はそれほど良くなく、Xonar Essenceと比べると明らかに劣っている。
録音時の音質については随所にある後継製品のUA-55のレビューの通り、決して悪い音ではないのだがどこか籠もっているところがあり、透明感に欠ける。ダイレクトモニター機能でモノラルにするとヘッドフォン出力の音質がかなり劣化するのが気になった。
付属の編集ソフト「calkwalk Audio Creator LE」は必要な機能は一通り揃っていて使いやすかった。ただ、曲の先頭カットやブランクの追加で少し手こずったような・・・。

izo iHA-21EX
価格 オープン(実勢価格75,800円)
発売日 2012年4月
対応機種 PC/AT互換機、Mac
必要I/F USB1.1 1ポート
対応OS Windows XP, Vista, 7, Mac OS X(10.6-)
機能 PCM再生(最大192kHz/24bit/2ch)、DirectX対応、
ASIO 2.1対応(最大192kHz/24bit)、Core Audio対応、プリアンプ機能
入出力 アナログRCA(2ch)入力、USB1.1/2.0オーディオ入力、光デジタル(S/PDIF)入力、同軸S/PDIF入力、
RCA出力 2ch x 1、標準ジャック出力 2ch x 1、同軸S/PDIF出力
質量 1kg
付属品 本体、ACアダプタ、ACケーブル、USBケーブル(1.8m)、取扱説明書、ドライバーCD
備考 別売の高品質外部電源ユニット(iPSU-1)を接続可能。
リンク 製品ページAmazon.co.jp

iHA-21EX
2012年3月製造(?)。日本製。製造番号は200番台。

同じ「USBオーディオインターフェース」であってもUA-25EXとは全く異なり、リスニング用途に特化した再生専用USBオーディオインターフェースである。単体でDACやヘッドホンアンプとして使用することもできる。
本体はUA-25EXを奥に少し大きくしたサイズで、ヘッドホンアンプ製品の中では入出力が多い方であるにもかかわらずコンパクトな筐体に収まっている。前面・背面パネルは細かくヘアライン加工が施されている。表示灯は白色LEDで、写真では暗く見えるが実際はもっと明るい。

iHA-21EX inside
基板は2枚構成。上段は主にデジタル回路とDACが配置されている。
DSPはXMOS XS1-L1で、もう一つ、電源や入出力の制御に使われていると思われるマイコンがある。DACはTexas Instruments PCM1795(ダイナミックレンジ123dB)。DAC部のI/V変換のオペアンプはマニュアルでは型番が明かされていない。写真では中央やや下のSOP 8ピンのICがそれだと思われるが、これらのICにも印字は無い。

iHA-21EX PCB analog block
下段は電源入力部とアンプ部となっている。
DAC部とアンプ部のバッファ用オペアンプはLME49990。アンプ部増幅用オペアンプはLME49710で交換可能。RCA出力部バッファ用オペアンプはLME49720でこちらも交換可能。
他の各種電子部品も高級・高品質なものが使われている。

感想(レビュー)はこちらに移動した。

Focusrite Scarlett 2i2
価格 オープン(実勢価格12,800円)
発売日 2011年11月
対応機種 PC/AT互換機またはMac、PentiumまたはAMD 1.5GHz以上、1GB以上のRAM
必要I/F USB2.0 1ポート
対応OS Windows XP, 7, Mac OS X 10.6.5-
機能概要 PCM録音/再生(最大96kHz/24bit/2ch)、ASIO対応、
Core Audio対応、アナログ入力ダイレクトモニター機能
入出力 USB2.0入出力、XLR/RCA入力 2ch x 1、標準ジャック出力 2ch x 1 + 1ch x 2
質量 580g
付属品 本体、USBケーブル、Getting Started Guide、ソフトウェアDVD x 1枚(シリアル付き)
備考 USBバスパワー駆動のため外部電源は不要。
リンク 製品ページ(日本代理店)製品ページ(メーカー)Amazon.co.jp

Scarlett 2i2 Front control panel

光デジタル入出力、MIDI入出力が無いことを除けば主な機能はUA-25EXと同じである。ただしこちらはUSB 2.0での動作のため96kHz/24-bitで録音と再生が同時に出来る。
本体は580gと軽い。やや黒めの赤色、いわゆるワインレッド色のアルミ製ボディが特徴的。

Scarlett 2i2 inside
Scarlett 2i2の内部。基板は2枚で構成されている。

Scarlett 2i2 PCB
背面側。DSPはiHA-21EXと同じ系統のXMOS XS1-L1(XS1–L01A–TQ128–C5、500MIPS)。DAC/ADCはCirrus Logic CS4272(ダイナミックレンジ114dB)。

Scarlett 2i2 PCB front side
前面側。オペアンプは入力部にJRC NJM2122が2個と、Maxim Integrated MAX4477があちこちに配置されている。可変抵抗はDELTA製。XLR/RCA入力端子はノイトリック製。

RATOC RAL-24192HA1
メーカー ラトックシステム株式会社
標準価格 48,000円
発売日 2012年4月
対応機種 PC/AT互換機、Mac
対応OS Windows XP, Vista, 7, 8, Mac OS X(10.6-)
機能 PCM再生(最大192kHz/24bit/2ch)
入出力 光デジタル(S/PDIF)入力、USB2.0 I/F、RCA出力 2ch x 1、標準ジャック出力 2ch x 1
備考 別売のACアダプタを接続可能。
リンク 製品ページAmazon.co.jp

前面

背面
Image: RAL-24192HA1 back

内部
Image: RAL-24192HA1 inside
ボディ・基板とも日本製。DACはWM8523。ヘッドホンアンプはTPA6130A2。

Roland QUAD-CAPTURE UA-55
価格 オープン(実勢価格25,800円)
発売日 2011年5月
対応機種 PC/AT互換機、Intel Core2 1.6GHz以上、Intel Mac
必要I/F USB2.0 1ポート
対応OS Windows XP SP2, Vista, 7(, 8), Mac OS X 10.4.11-
機能概要 PCM録音/再生(最大96kHz/24bit/4ch)、ASIO 2.0対応、
Core Audio対応、アナログ入力ダイレクトモニター機能
入出力 USB2.0 I/F、XLR/RCA入力 2ch x 1、MIDI入出力 x 1、
S/PDIF(同軸)入出力 x 1、標準ジャック出力 2ch x 1 + 1ch x 2
質量 570g
付属品 本体、USBケーブル、取扱説明書、保証書、ユーザー登録カード、ソフトウェアCD x 2
備考 USBバスパワー駆動のため外部電源は不要。
リンク 製品ページAmazon.co.jp

Image: UA-55 Front panel
Image: UA-55 Back panel
2012年5月製造。中国製。

同軸デジタル入出力、MIDI入出力、アナログ出力、マイク・ギター入力を兼ねたアナログ入力とヘッドホン出力を備える。

Image: UA-55 inside
UA-55の内部。基板は2枚で構成されていて、アナログ回路とデジタル回路がはっきり分かれている。

Image: UA-55 PCB (Main Board)
DSPはAnalog Devices製ADSP-BF524。DAC/ADCは旭化成エレクトロニクスのAK4620(ダイナミックレンジ115dB)。

Image: UA-55 PCB (Analog Sound)
アナログ回路部。

○更新履歴

  • 2013/10/28 UA-55追加
  • 2013/09/06 RAL-24192HA1を追加、Scarlett 2i2を分割
  • 2012/07/08 Scarlett 2i2を追加
  • 2012/06/27 作成

[EOF]


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!