Image: PC/AT互換機のWin98にて5インチ1.2MB(PC98)フォーマットのFDを読む

結論から言うと、PC/AT互換機のWindows 98では、PC-98のMS-DOSで1.2MBフォーマットされた5 14 フロッピーディスクは特殊なドライバー無しに読み取れた。CHKDSKコマンドも通るが、フォーマットはできない。FORMATコマンドも対応するサイズのスイッチがないので、たぶん不可。

PC/AT互換機のWin98にてPC98 1.2MBフォーマットのフロッピーディスクを読む - radioc.dat

ただ、Windows標準ドライバはBIOSの設定でドライブの種別を判別しているので、BIOSセットアップで5 14 インチFDDを設定できないと、Windowsでもドライブが認識されない。ここは他のメーカー製ドライバやフリーソフトを使うなどの工夫が必要。

Image: PCI/ISA BIOS P2B Award Software

ケーブルには1台目の端子に5 14 インチFDDを接続しているのだが、DOS/Vでは3 12 インチFDの方が良く使うので、BIOSの設定でドライブAとドライブBをスワップしている。この設定がどちらがどっちか分からなくなる時がある。Standard CMOS Setupメニューの方はスワップした後のドライブ番号でドライブの種類を設定すれば良いはず。

N88-BASICは1970年代のMicrosoft DISK-BASICに由来するFAT8フォーマットを使用する。1.2MBフォーマットは3 12 インチ、5 14 インチ、8インチ共通で以下のようになっている。

  • サーフェース(ヘッド)数 : 2
  • トラック数 : 77
  • セクタ数 : 26
  • セクタあたりバイトサイズ : 256バイト
  • クラスタあたりトラック数 : 1

ただし、サーフェース0、トラック0は1セクタ128バイトのFM変調でのフォーマット。その他は256バイトのMFM。

Windowsのエクスプローラで読むことはできないが、DOS/V上でDITTを使ってイメージ化することはできる。

Image: Reading FAT8 DISK-BASIC floppy format with DITT

最近はSAMdiskというフリーソフトでWindows 2000以降でもイメージの作成・書き戻しができるようになったようだけど、動作環境がないので確かめていない。


※コメント欄が表示されない場合はdisqusについてJavascriptが有効であることを確認して下さい。コメントはスパム防止フィルターによる承認制のため、投稿してもすぐに反映されない場合があります。

管理人 : Akamaki (akm)

は、PCとVTuberに夢中になっている電気技術者です。

私はレトロコンピューティングの愛好家ですが、そのようなリグはもう収集していません。

私の活動はトップページで見ることができます。読んでくれてありがとう!